カテゴリー
-
もしかして歯周病?歯周病簡単チェック!
歯周病は生活習慣病であり、国民病の一つでもあります。しかし広く蔓延している感染症でありながら、初期段階での自覚症状がありません。感染症の多くは自覚症状がありますが、歯周病に限っては気付かず進行していく恐ろしいものなので、ぜひとも早めに気付いて治療を行いたいものです。そこで歯周疾患のセルフチェックをご用意しました。当てはまるならぜひ歯科医院で検査を受けましょう。歯周疾患のセル…
-
デンタルフロスの正しい使い方知ってる?
あなたはデンタルフロスを使ったことがありますか?また現在も使っているでしょうか?現在も使っているなら問題ありません。使い方を再度確認してみて下さい。使っていない…
-
歯が痛い!という時はどういう時?どこが痛いの?
「歯が痛い」と言う時に痛くて眠れない、集中できないといったひどい症状がある一方で、「これをやると痛い」「この時間が痛い」といった限定的な痛みもあります。これらは…
-
単純に気になるインプラントの素朴な疑問
インプラント治療というと別世界のように思っている患者さんも多くいます。「自分はまだ大丈夫でしょ」「そんな高級なもの関係ない」なんて自分とは一生関りがないと思って…
-
これってどうしたらいい?歯科治療中に迷うこと
歯の治療を受けていて、「これってどうしたらいいのかな?」「これで良かったのかな?」と疑問に思うことはありませんか?何気なく行ってきた行為でも他の人の治療を見たこ…
-
知っておくべき歯科用語【治療予防編】
歯科医院で良く使われている歯科用語をご紹介します。歯科医師や歯科衛生士から説明を受ける時にこのような言葉を使う時があります。知っておくと便利なのでぜひこの機会に…
-
知っておくべき歯科用語【歯ならび顎関節編】
歯科用語の虫歯や歯周病編には書けなかったその他の言葉を紹介していきます。どれも歯科医院で言われる言葉なので、ぜひ覚えてデンタルIQを高めておきましょう。歯と…
-
受験生が気を付けるべきお口のトラブル
初夏の爽やかな季節、受験なんて終わったばかりでしょ?というのは甘い考えです。現在の中学3年生、高校3年生、予備校生は受験まで1年を切ってますますプレッシャーのか…