- ホーム
- 矯正治療
矯正治療
-
知っておくべき歯科用語【歯ならび顎関節編】
歯科用語の虫歯や歯周病編には書けなかったその他の言葉を紹介していきます。どれも歯科医院で言われる言葉なので、ぜひ覚えてデンタルIQを高めておきましょう。歯と…
-
差し歯があっても歯列矯正できる?大人の矯正治療
「歯列矯正をしたい」と思っても、「もしかして虫歯があるかも?」「虫歯とか歯周病があったらどうすればいいの?できるの?」と思って不安になることはありませんか?実際…
-
産後に歯列矯正するのがベストな理由とは?
赤ちゃんのために歯科検診を受けるお母さんはたくさんいます。お母さんの歯周病菌や虫歯菌が赤ちゃんにうつってしまうため、お母さんは慌ててケアを行ったり治療したりして…
-
スポーツデンティストというスペシャリスト
あなたはスポーツをしますか?学生の頃クラブなどで運動部に所属していたことがあるでしょか?スポーツをしている人でもスポーツデンティストという言葉を聞いたことがない…
-
歯がないとこんなに違う!歯がないリスクとは
私たちは生まれた時こそ歯がないものの、物心がついた時にはすでに歯があり、噛むことが当たり前のこととして生きています。ですから歯がないということは、何らかの事情で…
-
21世紀の歯科医療!オーラルヘルスプログラム
現代人のなりやすい病気を現代病などと言ったりしますが、時代に合うように国や世界規模の団体が健康や治療に関する方針を打ち出していることを知っていますか?その中でも…
-
受け口って矯正したほうがいいの?
下の顎のほうが上の顎よりも前に出てしまっている状態を受け口と言ったりしますが、いわゆる不正咬合と呼ばれる咬合異常のひとつです。子供の受け口が気になっているという…
-
インビザラインでマウスピース矯正
「歯列矯正をしてみたいけどワイヤーを歯につける方法しかないでしょ」と思っているなら、ぜひインビザラインという矯正方法も選択肢にあるのだと知って欲しいのです。矯正…