- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
歯を残そう!歯の数と認知機能の関連
歯がないとどんな影響があるでしょうか?「歯がなかったことがないから実感することがない」という人がほとんどでしょう。しかしなくなってから実感したのでは遅いのです。…
-
震災で起こる思いがけない被害とは
震災といえば熊本や東北を思い出す人が多いかもしれません。近年の度重なる大震災には「明日は我が身」という恐怖が誰の心にも刻まれてしまう事となりました。実際に被災し…
-
震災の時、お口の環境はどうなるのか?
3月は2011年の東日本大震災があった月ですね。春先になると思い出す、という人もいるのではないでしょうか。震災から学ぶものとして日頃の備えがあります。もしものた…
-
過剰歯ってなに?子供にもあるの?
過剰歯(かじょうし)という言葉をご存じでしょうか?お子さんや自分になければおそらく見た事も聞いたこともないでしょう。しかし過剰歯と呼ばれる歯が生える現象はけっこ…
-
-
テレビでもお墨付き!チーズとお口の良い関係
あなたはチーズが好きですか?好きな種類はありますか?普段の食事にどのくらいチーズが登場するでしょうか?チーズのあの独特なクセは他の食材に代わることが出来ない魅力…
-
-
ブレスケアしていますか?たくさんある口臭の原因を知ろう
あなたは口臭対策していますか?マウスウォッシュや口臭対策用のタブレットミントなど様々なブレスケアグッズが売っていますね。しかしどんなにたくさんグッズを使っても、…